- HOME
- 現場ブログ
- 宮崎市清武町今泉。コロニアル屋根瓦カバー工法工事と外壁塗装。2日目になります。
宮崎市清武町今泉。コロニアル屋根瓦カバー工法工事と外壁塗装。2日目になります。
まずは、ガルバリュウム鋼板のカバー工事を行う前の前工事です。
今のコロニアル屋根瓦へ新しいガルバリュウム鋼板屋根材をのせます。
屋根の軒先(雨どい部分側)は新しい瓦が来る分だけ前方へ伸びていきます。
そうすると雨の日は今の雨どいを通り越して雨水がこぼれてしまいます。
(雨どいも全て交換する場合は、最後に雨どいの交換を行うので雨どい側で調整を行います。)
今回は、雨どいは現在のモノを利用していきますので、コロニアル屋根瓦の軒先側をカットして、調整していきます。
軒先のカット工事を終えた所です。
黒いガルバリュウム鋼板部材は
軒先カラ草
です。
タック付ゴムアスファルトルーフィング取付をする前に今のコロニアル屋根瓦へ止め付けていきます。
コロニアル屋根瓦へ天窓があります。
天窓部分は雨漏りが発生しているケースが多く見受けられます。
新築時の窓の造りそのモノが問題だったり、屋根瓦と天窓との接合部に問題があったりする場合が多いですね。
今回は家屋内部へ雨水の侵入はありませんでしたが、天窓部材を取り外してみるとコロニアル屋根瓦との接合部は一部腐食が始まっている状態でした。
外壁塗装を行うスタッフはアルミサッシや、ガラス、犬走り、etc
を外壁の塗料諸々で汚さないように丁寧にフィルムなどで覆い、養生をしていきます。
建築工事全般に云えることですが、養生工事や、仮設工事で完成後のできばえが変わると言っても過言では無いように個人的には思います。
街の屋根さん宮崎店では、屋根に関する全ての工事から、外壁塗装まで行っています。
お住まいの外部で気がかりな所があれば、お気軽に街の屋根さん宮崎店の無料点検を検討してみて下さい。
9時~18時まで受付中!
0120-920-015