宮崎の屋根工事│耐久性が高いと言われる銅の谷板金ですが・・・?
街の屋根やさん宮崎店です。
宮崎で屋根にお悩みのある方に役立つ情報をお伝えしていきます(^^)
屋根の雨仕舞でとても重要な働きを持つ「谷板金」。
この谷板金は、その名の通り金属製なのですが、少し前は、耐久性が高いということで「銅」を用いたものが多く見られました。
ですが、この「銅製の谷板金」は今は主流の金属ではありません。
実をいうと、「とある理由」で補修のタイミングで別の金属のものに交換することがほとんどです。
さて。
そこには一体どんな理由が隠されているのでしょうか?
谷板金とは、屋根の作りによってはない場合もありますが、屋根の面と面の切り替え部分が「谷」になっている場合、その谷部分に設置される板金です。
「谷樋(たにどい)」とも呼ばれます。
谷板金は、違った方向にある屋根の接続部分をつなぐ役割を持ちます。
また、「谷樋」とも呼ばれる通り、「樋」としての役割があります。
家には、軒樋(横樋)、縦樋とあり、屋根の谷部分にあるのが、この谷樋であり谷板金の部分です。
方向の違った屋根の面から谷に集まる水を排水させるための経路となりますので、この部分が損傷すると雨漏りに繋がってしまいます。
そして、雨漏れの起こる箇所として多い箇所でもあります。
とはいえ、谷になっていて下から見ることが難しいため、日ごろからの点検が大事です。
2階建てのお住まいで、1階の屋根でしたら、2階から確認できますが、2階の屋根の方が1階の屋根よりも日光や雨風の影響を受ける分劣化しやすい傾向があります。
もし、1階の屋根の谷部分を見て劣化していると感じた際は、2階の屋根は更に劣化が進行している可能性がありますので、早急に点検をすることをおすすめいたします。
谷板金が何なのか理解したところで、ここからが本題です。
耐久性の高い銅でできてるのですが、経年劣化により、穴が開いてしまいます。
穴が開いてしまいますと、上記の役割を果たせなくなってしまいます。
本来銅は、酸化すると「緑青(ろくしょう)」と呼ばれる反応をすることで青緑っぽい錆ができ、この錆が被膜となって内部を守ってくれます。
10円玉のフチや模様に青緑のものがついているのを見たことがありませんか?
あれが、緑青によってできたものです。
それなのに、どうしてでしょう?
その原因として3つの理由が考えられています。
陶器瓦に使われている釉薬には、銅を溶かす成分があると言われています。
また、釉薬には金属成分が含まれています。
それらのことから、経年劣化により流れ出した釉薬の成分により、銅が溶かされたり、電蝕(異なる金属同士の接触が原因で起こるサビ)によって腐食させることが原因のひとつだと言われています。
酸性雨が問題になり始めたころ、雨でぬれたら髪が抜け落ちるから気をつけなさいなどと、若干過剰に気を付けた子ども時代が記憶にある・・・のは年齢の問題でしょうか(笑)
酸を含む雨により、金属の腐食を進行させていると言われています。
雨の衝撃により、経年劣化により銅板自体に穴が開きやすくなります。
また、雨により緑青が流されて剥がれることから、内部を守る力弱くなってしまうと言われています。
実際に劣化した銅の谷板金を見ると、水の流れに沿う形で緑青が剥がれている様子も見られます。
谷板金に穴が開いている場合は交換が必要となります。
その際、瓦屋根の場合と、スレート屋根や金属屋根の場合で異なります。
その違いは、「部分的に外すことが出来るか」です。
瓦屋根のような部分的に外して戻せる屋根材の場合は、谷板金の周辺の瓦を一時的に外して交換をすることが出来ます。
一方スレート屋根や金属屋根のように部分的に外すことが出来ない屋根材の場合は、その谷を挟む2面を一度剥がしての作業を行うことになります。
また、再利用することもできない屋根材であるため、その剥がした屋根の撤去費用や廃棄費用などが掛かってきますので、部分葺き替えだけでなく屋根カバー工法で上からかぶせる方法で谷板金部分を新しくする場合もあります。
屋根の大きさや部分、その時のお住まい全体の屋根材の劣化状態によっても適した方法が変わってきますので、今は大丈夫も不安があるな・・・
という段階でも問題ありません!
お気軽に街の屋根やさん宮崎店までご相談いただけたらと思います。
このように、耐久性が高いといわれている「銅」製の谷板金ですが、耐久性が高いからと言ってメンテナンスが不要だというわけではありません。
屋根の上のさらに「谷」部分の板金であるため、普段の生活で見えることがないため、意識的に点検を行うことで、その劣化や損傷を確認することが望ましい部分です。
そうはいっても、屋根の上。
高所ですので、簡単にのぼっていい場所ではありませんので、屋根の専門家である私たちにご相談ください。
街の屋根屋さん宮崎店では、無料での点検・お見積り・ご提案をさせて頂いております。
「そういえばうちの谷板金の様子はどうだろう?」と気になりましたら、お気軽にご相談ください。
もちろん、銅製の谷板金に限らず、屋根や外壁など、お住いのあらゆるお悩みをお聞かせいただけたらと思います。
生活の大半を過ごすお住い。
安心して暮らせる環境づくりのお手伝いをさせて頂けたらと思います。
繰り返しますが、くれぐれも、気軽に屋根の上に上るような危険なことはお控えいただけたらと思います。
9時~18時まで受付中!
0120-920-015