宮崎の屋根塗装│お住まいの塗装による塗膜の働き
街の屋根やさん宮崎店です。
宮崎でおすまいの塗装にお悩みのある方に役立つ情報をお伝えしていきます(^^)
本日、11月16日は「いい色塗装の日」ということなので、塗装の必要性や目的に着目してみたいと思います。
なぜ、お住いのメンテナンスの中で定期的な塗装が必要になるのでしょうか?
塗装の目的を知ることで、その必要性・重要性についてご理解していただけたら何よりです(^^)
また、実際に塗装のタイミングが分からないとお悩みの方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回は併せて塗装タイミングの見極めポイントについてもご紹介いたします。
そもそも、お住いの塗装は何のためにしているのでしょうか?
「え?」
考えたことがないという方が多いのではないでしょうか?
この機会にちょっとだけ考えてみましょう。
これは、パッと思いつく理由ではないでしょうか?
屋根は、家の一番上部にあるため、一番紫外線を受ける部分です。
紫外線は屋根材の劣化を促し、色褪せや欠けなどを引き起こします。
そういった劣化が原因で見た目が悪い家になっていきます。
もちろん家の見た目は大事ですが、見た目が悪くなるだけなら別にいいかな?と思う方もいらっしゃるかもしれません。
次の理由を読んでいただくと、重要なのが分かるかと思います。
その劣化を回復させるために、塗装をします。
塗装のタイミングでは、もちろん今までの屋根の色と近いものを選ぶこともできますし、ガラッと変えてお住まいのイメチェンをすることもできます。
屋根材の機能性とはどういったことでしょうか?
塗装の必要な屋根材は、その素材そのものが防水性を持っていなかったり、サビやすい特性を持つため、「塗膜」を作ることが必要な屋根材になります。
この屋根の「塗膜」が劣化することで屋根材の劣化だけでなくその内部にまで劣化や損傷が進行してしまいます。
この屋根の機能性については、もっと詳しく見ていきたいと思います。
では、塗膜が劣化すると、機能面で一体何が問題なのか見ていきましょう。
塗装が必要な屋根材は、原材料が水を吸収しやすいものの場合がほとんどです。
その場合は、塗膜を作ってあげることにより、屋根材に防水性を持たせることが必要になります。
防水性を持つことで同時に汚れも防げるようになります。
この、防水性や防汚性が落ちてしまうと、屋根材の劣化の進行が早まってしまいます。
元々雨風にさらされるものですので、水にぬれたり汚れやすいものではありますが、防水性を欠くと、その水が次第に屋根材に染み込み、晴れた日には乾燥をし、ぬれたり乾いたりを繰り返すうちにもろくなりヒビや割れ・欠けの原因となります。
また、そのぬれている状態が長くなることにより、カビの原因となったり、付着した汚れが強固に残ることにもなり、悪循環の進行が早まります。
屋根材の劣化が進み、屋根材の下に水が浸入しやすくなると、その下にある、ルーフィングシート(防水紙)の劣化にもつながります。
屋根からの雨漏りは、屋根材そのものの破損よりも、その下にあるルーフィングが重要で、屋根材が多少ズレたり破損してもこのルーフィングに不具合が無ければ雨漏りに直結することはありません。
このルーフィングの劣化や損傷を防ぐためにも、屋根材の劣化を進行させないことが、屋根のメンテナンスを小さく済ますために大事なことなのです。
こちらは主に金属屋根の場合になります。
金属の屋根は防水性はありますが、徐々に塗膜が弱まるにつれてその雨水がサビの原因となります。
屋根材がサビることで、屋根に穴が空いたりし、屋根内部に水が浸入しやすくなることや、屋根材自体の破損による剥がれなどの原因となります。
これは、オプション的な部分になりますので、家の致命的な危機につながるものではありませんが・・・。
現在の塗料に、遮熱・断熱効果のあるものを使用している場合は、その効果が塗膜の劣化と共に徐々に落ちています。
これらの効果を復活させるためには再塗装が必要です。
今回は、「いい色塗装の日」にちなんで、塗装の重要性、塗膜とは何のために必要なのかについてまとめてみました。
家の外観の美しさだけではなく、家を健全に保つためにも大事なのが塗装で、塗装によって作られた塗膜が守ってくれていることが分かりました。
屋根塗装の重要さが分かったところで、タイミングが分からない!
そう思った方は、私たち、街の屋根やさん宮崎店までご相談ください。
無料点検を行い、お客さまの今後のライフプランやお住まいの計画に合わせたご提案をさせていただきます。
点検からお見積りまで、一切費用は掛かりませんので、今のお住まいの状態を知るきっかけにご利用ください。
屋根は、高いところにあるため、ご自身の目で見ることは難しく、普段意識することなく生活しているかと思います。
屋根の上を見るために、安全性の分からない屋根の上に登るような無理なことは決してせず、私たち屋根の専門家にお任せくださいませ(^^)
9時~18時まで受付中!
0120-920-015