「屋根を黒色にしたい」
「黒色にするデメリットは?」
こういった疑問を持っている人は多いでしょう。
黒色の屋根はスッキリした印象を与え、汚れが目立ちにくいメリットがあります。
しかし、暗い色は熱を吸収しやすく部屋が暑くなりやすいデメリットもあるのです。
この記事では黒色の屋根について、以下の項目を紹介しています。
それでは、みていきましょう。
屋根を黒色にすると、メリットだけではなくデメリットもあります。
それぞれを理解した上で、屋根の色を決めましょう。
屋根を黒色にすると、以下のメリットがあります。
1つずつ解説していきます。
黒色を標準の色としているメーカーが多いので、材料費が高くなりにくいメリットがあります。
材料の単価としては、標準色と特殊な色の間に大きな差がない場合もあります。
しかし、屋根の面積は広範囲になるので、特殊な色を採用すると全体費用が高くなりやすいのです。
屋根の色を黒くすることで、汚れが目立ちにくくなるメリットがあります。
また、経年劣化によるひび割れや色あせに対しても、同様の効果が得られます。
無彩色である黒色の屋根は、目立った色の外壁やサッシと調和がとりやすいのが特徴です。
外壁の色を際立たせたい場合は、黒色の屋根を選ぶことをおすすめします。
屋根を黒色にする場合は、以下のデメリットがあります。
1つずつ解説していきます。
黒色は太陽光の反射率が低く、熱を吸収しやすい性質を持っています。
夏は太陽高度が高いので屋根から熱を吸収しやすく、室内の温度を高めてしまいます。
黒色の屋根は夏の太陽光による影響を受けやすいので、天井裏に断熱材も施工する必要があります。
断熱材のコストが上乗せされると、太陽光の反射率が高い色に比べて高価になる可能性があります。
屋根を黒色にする場合は、以下の項目について注意しておきましょう。
1つずつ解説していきます。
カラーシミュレーションとは建物の外壁や屋根の色を任意に変更して、仕上がりのイメージを確認できるサービスです。
塗料メーカーや塗装業者の中には、ホームページでカラーシミュレーションができる企業もあります。
屋根は太陽光の当たり方によって、色の見え方が異なります。
また、周囲の建物によっても色の見え方は変わります。
天候による影響や周辺環境との調和も考慮して、屋根の色を選ぶことが大切です。
屋根は面積が広い場合が多いので、面積効果による影響を受けやすい部分です。
面積効果とは同じ色でも面積の広いほうがより明るく、より暗く見える現象です。
面積効果を考慮して、事前のイメージと仕上がりのミスマッチを回避しましょう。
屋根を黒色にすると、熱を吸収しやすいので部屋が暑くなります。
見た目だけではなく機能性も考慮して、屋根の色を選びましょう。
屋根色を決める方法を知りたいなら「屋根の色の決めかたとオススメを紹介!遮熱塗料で避けたい色とは」も必読です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん宮崎店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.